Junji 自然to暮らしのデザイナー@GlocalGreenLifeLab

地球と自分を大切にする暮らしの実験室

2023-01-01から1ヶ月間の記事一覧

孤独の怖さについて

人とのつながり・人の出会いをホームレス支援から学んだ 今日は体調がイマイチです。 そんなこんなで、 今日、ホームレス支援のことを勉強しようと思いまして、とある動画を見ました。 それは、牧師でありホームレスの支援を35年間されている奥田知志さんと…

中学生が話していた、学校の理不尽なこと

当たり前って考えるのは、もうやめた! ぼくは仕事柄というか生活柄というか、全世代の方とお話しする機会が多いんです。 それで今日は、福岡の中学生の方とお話しして、中学生の規則について考えさせられたので、話した内容を共有させていただきますね。 本…

環境系のイベントでスピーチをすることになりました!

割といい感じの原稿ができた気がする とあるイベントで、気候変動についてのスピーチをすることになりました! 福岡で野外で行われる、環境系のイベントです! 良いタイミング! というのも、最近スピーチに関する小説を読みました。 原田マハさんの『本日は…

『北欧の幸せな社会のつくり方』を真似します!!

どうやって社会問題に関心を持ってもらえるか?? 北欧にすごい憧れています! 日本は好きですよ!いいとこ挙げるとキリがないくらいに。 でも、社会問題に関してや政治に関して、興味がない人が多いことはあまり好きではありません。 それは、興味がない人…

循環する暮らし!スパイラルガーデンができました!

2ヶ月半をかけてスパイラルガーデンが完成した! 「できるだけ環境に負担をかけない生活をしたい」から始まったスパイラルガーデン作り。 11月ぐらいから始めたのですが、やっと完成しました! そもそもスパイラルガーデンとはなに? ですよね? これからお…

ファッションに興味が出てきた!

ファッションと社会問題や文化についてあれこれ調べていました! ファッション産業のことやジェンダー、文化、民族衣装から、社会問題との結びつきを記事にしたくて、服についてあれこれ調べていたら、「おもしろいな!」と思うことがあったので、今回はそれ…

自身の乱れから、買わない暮らしを始めてみる!!

最近の悩みと解決策について! 先に言います。 今回の初めの内容は、弱音タラタラで話しております! 眠気がものすごいので、冒頭のお話はここまでとさせていただく所存でございます。 所存でございますです。 [目次] 1. 乱れている 2. 買わない暮らしを始め…

キッチンカーを始めたきっかけは出会いから!

人の出会いと物語の出会いから! 週末、土曜と日曜でキッチンカーを出動させていました! キッチンカーでは、フェアトレードのオーガニックコーヒーと無農薬の甘夏ジュースを販売していました。 キッチンカーでの出動は初めてでなはく半年ぶりぐらいの出動で…

社会課題を解決したい26歳の【おすすめ本の紹介!】

今日はいつもとは違って、おすすめ本の紹介します! いつもは、社会課題について学んだことだったり、社会課題への僕の活動なんかを記事にしていますが、今日はおすすめの本の紹介をします! #「おすすめの本の」紹介 #2回言った 社会課題について学べる本を…

明日からオーガニックのキッチンカーはじます!

オーガニックドリンクを嗜みながら… こんにちは! 明日からキッチンカーをはじめます! キッチンカーを始める理由は、北欧の文化?を真似て、 「政治や社会について楽しくおしゃべりする場所」 「自分の意見を話すことに慣れる場所。論破とかくだらないこと…

人生初の講演会やってきました!

やってみないと分からない!ブログやっていて良かった! これまでシリーズ化してきた、気候変動についての講演が終わりました!60分ほど話して、30分ぐらいの質疑応答も含め、参加してくださった方と議論する、という流れで行いました! 初めての試みで悩む…

気候変動の講演に向けて!今日は「ゴールの再確認」について!

何が伝わればいいのか ここ数日間、気候変動についての講演会の準備に勤しんでおり、講演内容の一部を共有させていただいております。 初めてのことで、色々と悩んでいますが、ここでアウトプットすることで、整理がついております。 誰向けのブログ?となっ…

気候変動の講演に向けて!「グローバル化と環境」について

少し悩んでいます U30の社会人・大学生向けに、気候変動についての講演をすることになり、その講演の準備の様子をここ数日共有させていただいております。 「気候変動とはどんなことを指すのか」、 「気候変動がなぜ起こるのか」、 「グローバル化による犠牲…

気候変動の講演に向けて!『グローバルノースの光と闇』

「人権と気候危機が繋がっている!」みたいなことを伝えてくて! はい!気候変動の講演をすることになりました! を前回と前々回でもお伝えしました! この一週間は講演までの準備をここでさせてもらっています。 読んでくださる人がいるので、ちゃんと準備…

気候変動の講演準備をしています!前回の続きから「気候変動とは何か?②」

気候変動の原因について! 気候変動についての講演をすることになりました! ということで、この約一週間は気候変動シリーズとして、講義の内容・準備・整理したこと・新しく学んだことなどを共有させてもらってます! 前回は、『気候変動とは何か?①』とい…

気候変動の講演準備してます!今日は『気候変動とは何か?』

気候変動とは何か? 前回の記事で、社会課題についての学習会でU30代の社会人・大学生向けに、僕が講師となって気候変動についてお伝えすることになりました!と記事を書きました! これから一週間ほどは、学習会のために、学習会でお伝えする内容の準備・整…

気候変動についての講演をします!

初めての取り組み!やりたかったこと! 今月の半ばに、U30の社会人・大学生に向けに、社会問題の学習会ということで、気候変動についてお話しすることになりました! #もう半ば 12月に講演することは決まっていて、あと10日ほどに迫っているので、今準備をし…

キッチンカーで提供するコーヒーについて!!

選挙キッチンカー! 前回の記事で、北欧諸国の選挙文化?を真似て「選挙キッチンカーやります」と、ご報告しました。 junji-greenlab.hatenablog.com 今日は、そこで提供するコーヒーについてご紹介します! 先に言っておきます。 美味しいコーヒーです!! […

北欧から学んだ、社会のためにやりたいことを始めます!

投票率を上げたい!! コーヒースタンドを始めます! 2023年4月に統一地方選があります! #今年!! 少しでも、投票率アップと政治や社会に関心を持つ人が増えてほしい! そんな願いがあってコーヒースタンドを今月半ばから始めます! #もう半ば 議論する場…

僕が泊まったおもしろい家!「杉山さんち」

杉山さんの話の続きです! 西日本を原付50ccで旅をしていたときに出会った杉山さんの話をします! そいういえば紹介していなかったのですが、杉山さんは見た目が40代後半の男性です。肉体はがっちりとしています。 個人が特定されないように、名前は仮称です…

僕が出会った面白い人!「杉山さん」

皆さんが思う「豊さ」とはなんですか?? 2022年の9月に、原付で福岡→山口→広島→岡山→兵庫→大阪と旅をしてました。 17日間、原付で旅をしていて、使ったお金は5~6万ぐらいだったんですね。 移動は大阪→福岡の船旅以外は、原付で移動したので、移動費は船を除…

温暖化と生き物の変化って…を学んだ話!!

ホッキョクグマの話の続き 昨日の記事の後半に、「温暖化の影響で生き物は生息域を移動させている!」みたいなことをお話ししました! まだご覧になられてない方、こちらをどうぞ! junji-greenlab.hatenablog.com 前回は、急激な眠気と頭痛で、話を途中で終…

この動画を見て環境問題に取り組もうと思いました!

餓死寸前のホッキョクグマ 3,4年前にこの動画を観て、環境問題をどうにかしたい!と思ったんです。 少しでも多くの方に観ていただいて、環境について少しでも考えていただけるとすごい嬉しいです! [目次] 1. 餓死寸前のホッキョクグマ 2. 温暖化で生き物が…

二羽のニワトリから学んだこと

半年前に二羽のニワトリを飼っていました! 一時期、ニワトリを飼っていた時期があったんです。 オスとメスの二羽で、名前はオスは「山」でメスは「海」。 自然に囲まれた場所に半年前まで住んでいて、裏には山があって目の前には海があったのでそう名づけま…

生物学から勉強させられた、島国と成長のこと

古生物学の法則「島の規則」が教えてくれた、成長について 環境を変えて成長していくことが大事って、耳にしますよね。 なんか生物学的にも当てはまるようで、生物学の観点から見た、環境の変化と成長の話をさせてください! 今日の記事は著書『ゾウの時間 …

ものを買うことと環境問題について考えてみた

大量消費と環境問題 2023年のお正月、近所のショッピングモールに行きました。 大量のセール品と福袋の数を見て、ものを買うことと環境問題についてちょっと考えてみました。 [目次] 1. 環境の観点から裕福を考えてみた 2. ショッピングモールに行って思った…

あけましておめでとうございます!音声発信はじめてみました!

2023年1月1日に始めます! 新年になり、2022年よりも頑張っていきたいということで、音声発信初めてみました! [目次] 1. 音声発信やっていきます 2. 音声発信を始めた理由 3. 初めての音声発信どうだったか 1. 音声発信やっていきます 2022年について振り返…