Junji 自然to暮らしのデザイナー@GlocalGreenLifeLab

地球と自分を大切にする暮らしの実験室

100記事、書くことできました!!「100」の数字と向き合って

100記事、書くことできました!!

この記事で、100記事目になります。

 

「100」という、なんとも多くもなく、少なくもない、とてもわかりやすいキリの良いこの数字に達したとこで、色々と考えさせられました。

 

まずは、100記事続けられたことにおめでとう!言いたいです!

#おめでとう!

 

ブログの100記事が、他の100回続けることよりも、はるかに体力がいるし頭を働かせないといけないものでした。

 

ひとつ記事作るのに、何時間も掛かるんですね。

 

文章を書くだけではなくて、リサーチ、リサーチのまとめ、デザイン、できたもの読み返す、、

なかなか大変なものを100回続けられたことで、成長できたと思います。

 

しかし、何が成長できたかって振り返ると、

特別に「これ!」と言えるような成長がありません。

 

「100」ってそんな数字なんですかね。

 

今まで、僕が100回続けられたことで、「身をもって成長した」という実感はこれまで、あまり無いんです。

 

僕の場合は、人が100回することを200回しないと成長できないタイプのようで、これまでも人よりの倍の時間をかけて成長してきました。

#非効率的なアホです

 

この100記事目を通して分かったことは、「成長が実感できた」とうよりも。このままでは全くダメだと言うこと。

 

それに気づけたことが、何よりも良かったことなのかもしれません。

 

 

 

「100回目」は、このまま続けるのか、やめるのかのわかりやすいポイントにります。

 

僕はこのまま継続の形をとります。

 

反省点はめちゃくちゃ多いのですが、ブログとして書くことに、大きな利点を感じています。

 

一番のメリットは、学んだことをアウトプットできていること。

 

ブログを始めて、すごく頭が良くなりました!

知識がより身につきやすくなったんです。

 

もっと前からやっておけばよかったと思っています。

 

こんなに知識が身につくし、毎日反省するし、自分は本当は何がしたいのか、自分が達成したい道から外れていないだろうか

 

こんなことを考えさせられます。

 

これがめちゃくちゃ良いことだった。

 

 

毎日のアウトプット、毎日自分と向き合うことで、日に日に目標ができます。

 

それを達成していく中で、前に進んでいる実感が湧きます。

 

これが日常の中ですごく大切なことなんだと思ったんです。

 

「歩めてるんだ」って毎日思えます。

 

まだまだ反省することが多い、この弱小ブログですが、だんだんと面白いものなっていくと思います。

 

1000記事目の自分が楽しみ!

 

これからもよろしくお願いします!

 

 

今日は祝杯と反省会と、まだまだやれること一杯ありますよ祈願として、近くの河川敷でビールを桜を見ながら一杯やりに行きます。笑

今日も読んでいただき、ありがとうございます!

 

じゅんじのブログでは、エシカルライフ、サステナブルライフ、環境問題を主に、あらゆる社会課題について共有したり、心が楽になる、心が健康になるようなことを皆様にお届けします!

 

 

junji-greenlab.hatenablog.com

 

junji-greenlab.hatenablog.com