Junji 自然to暮らしのデザイナー@GlocalGreenLifeLab

地球と自分を大切にする暮らしの実験室

そろそろ投票に行こうよ!!

投票率が過去最低…。

前回の投稿より、数日が経ってしまいました。
僕ごとですが、ここ数日の忙しさと切羽詰まりが厳しくて、数日間投稿できないままでした。
すみません。
#いや気にしてねーし
#と思った方へ
#黙ってて
#恥ずかしいから

そんなこんなで、全国区各地で統一地方選挙が行われています。
前半戦が4/9に終わりました。後半戦は4/16~4/23。

前半戦の地域にお住みのみなさん、投票は行かれましたか?????

僕が住んでいる福岡市では、前半戦の4/9に投開票を迎えました。

個人的にはとても残念な結果で、今後の福岡市はどーなっていくの…。という感じです。

投票率が過去最低

統一地方選の前半戦に行われた福岡市の選挙、県議会議員と市議会議員を決める二つに選挙がありました。

福岡市の投票率は、この両方で過去最低を記録したようです。

福岡市議選の投票率、36.85%
福岡県議選の投票率、35.50%

福岡市議選は、前回の投票率から比べると5.16ポイント減ったようです。
残念すぎる…。

今回の福岡市議選には、26人の女性候補者がいました。そのうち14人が当選し、前回より3人上回ったようです。福岡市議選の定数は62。

この福岡市議選、個人的に16人、福岡市議会に送りたい候補者がいました。しかし、そのうち9人が落選。
僕が熱を持って応援していた、かなり市民派で、社会福祉の政策も神と言わざるを得ない方も落選してしまって…

以前、選挙マルシェというイベントをしました。
福岡市の各地域の市議会議員選挙に立候補予定の方に、福岡市の繁華街にある大きな広場、警固公園に、マルシェ出店のようなブース出店をしてもらい、市民がふらっと立候補予定の方とお話しできるイベントを開催しました。
詳しくはこちらの記事をご覧ください。

 

junji-greenlab.hatenablog.com

 

そこに来られていた、12人の候補者のうち、2人が当選。
市民派の議員の当選は難しいようです。

うーん、といった感じ。

そして維新の会が、1議席から7議席にと、維新の風が福岡市にもやってきました。

福岡市のある地区では、2月に立候補することを表明し、選挙活動があまり見えなかった維新の女性候補者が当選しました。
かなりこの維新の風にビビっています…。


県議会選挙の投票率は35.50%で過去最低です。

これまでの過去最低の投票率は2015年の40.88%で、約5ポイント減っています。前回の2019年は43.32%で、前回と比べると約8ポイント減っています。

ちなみに昨年2022年に行われた福岡市長選では、34.31%となかなか投票率は上がりません。

この選挙期間中に、福岡市の50代ぐらいの男性職員のお一人に「投票にいきましたかー?」と、世間話を振ったところ、その方は投票に20年間も行っていないと話していました。

福岡市はこのままで大丈夫ですか????

若者に投票に行け、と促すよりも、もっと上の世代にしっかりと考えて投票に行くようにしてほしいです。

この前友人が、自民党のポスターが貼っているお宅に、「なぜ自民党を支持するのか」と聞いたところ、
「地元の人だから。この人が地域のお祭りに顔を出してくれるから」
と答えが返ってきたようです。

本当にそんな投票の仕方でいいんですか??

ちなみに、この福岡市議選のとある地区で2番に当選した自民党の議員は、議会での質問回数はゼロ・居眠り・虚偽発言の過去がありました。

地元から出たのであれば、しっかりとお尻を叩いてお仕事させてください。

市民が議員を動かしてほしい。

選挙ってそんな感じなんですか??

今日も読んでいただき、ありがとうございます!

 

じゅんじのブログでは、エシカルライフ、サステナブルライフ、環境問題を主に、あらゆる社会課題について共有したり、心が楽になる、心が健康になるようなことを皆様にお届けします!