Junji 自然to暮らしのデザイナー@GlocalGreenLifeLab

地球と自分を大切にする暮らしの実験室

【ぼんやり日記】「自然を見る」ってこんなこと

こんにちは。

じゅんじです。

 

"自然とつながるサステナブルな暮らし"

"自分を大切にするセルフケア"

をテーマに記事を書いております。

______________________________________________

過去の記事はプレミアム版となって、

¥300でお読みいただけます。

 

junji-greenlab.hatenablog.com

 

メンバーシップを始めます。

過去記事を1980円でどれでも読めます。

日曜日の今回の記事は、
僕がぼんやりと浮かんでいることを書いていく
日記みたいな記事です。

テーマなんてないので、
話しがあちらこちらに行き来しますが、
よろしくお願いします。

3月に静岡県に拠点をおいて
じゅんじらしく生き行きます。

2023年のような、
旅する暮らしから拠点おく暮らし。
最低一年間はその場所で暮らします。

そういえば、
1年間家に住むって社会人になって初めてかも。
ちなみに現在は社会に出て4年目。
あ、違う。
一年目はロックダウンの時期だから
1年間は場所を変えずに生活をしていて、
その前は海外に滞在してたり
バックパッカーしてたなー。

自分らしいなーって思うな。

静岡での暮らしは
かなり面白くなりそうな場所で
とてもワクワクしてきます。

まさにこの記事のテーマである、
“自然との繋がりをつくる暮らし”
“自分と自分以外も大切にするセルフケア”
を実践する場所。

詳しくはまたお伝えさせてください。

静岡県に引越しをする3月まではあと1ヶ月間があるので
「2月はなにがしたいかなー」って
散歩しながらポーッと考えていました。

ポーッと考えて、
これやりたいなーと思ったことが
自然を見に行きたいなーって思って。

人の力が加われていない、
長い時間をかけてつくりだされた自然をみにいきたいなーって。

巨木や森とか。

長い時間かけて作られた命あるものをみて
色々考えたり、感動したり、
そんなことしたいな。

去年の10月に
静岡県の巨木をみてきたんです。

樹齢が2100年。

弥生とか縄文?とか
その時代から生きているものを見たときの感動って
やっぱりなんか味わったことのない感覚があって。

すごいよね。

その巨木が種子を落としていって
新しい命をつくっていったり。

巨木が樹皮を落としていき
その樹皮が土なったり土中生物の栄養になって。

長く長い伸びた根っこは
空気と水を土中に送って土中の環境をつくっていって。

彼がまさに生きる環境をつくっていって。

巨木などをみると
命とか生きることの強さを感じます。

そうやって長く長く生きてきて
命をつくって支えてきた巨木は見た目がかっこいいし。

自然を見るって、
時間とかたくさんの命、
そしてその作られてきた環境や繋がりを見ることを
僕は「自然をみる」って言ってるんだと思います。
僕はね。

自然を見て、
自然や人の社会で自分ができることを考える。

2月はそんな感じで
自然を見にいこーかな。

よし!そうしよう!

2月のテーマは
「仕事と自然」
(テーマはすぐに忘れそうだけど…)

そんなこんなで
今日はこれから読書会に行って
仕事して、
本読んで、
好きに生きていきます。

それでは
素敵な日々をお送りください!
素敵じゃなくてもいいけど!

ここまで読んでいただきありがとうございます!

次回もお楽しみください。

僕の記事はシェア歓迎です

 

 

▼お問い合わせ
junji1996.s@outlook.jp

記事いいね!は下をタップ!

↓↓

ブログランキング・にほんブログ村へ

おすすめセルフケア