Junji 自然to暮らしのデザイナー@GlocalGreenLifeLab

地球と自分を大切にする暮らしの実験室

【スキで暮らす】経験と学びをカタチに、そして伝える

こんにちは。
じゅんじです。

 

"自然とつながるサステナブルな暮らし"

”自分を大切にするセルフケア”

をテーマに記事を書いています。

____________________________________

メンバーシップを始めています!

有料記事を月額1000円で全てお読みいただけます。また、イベントのご案内もいたします

codoc.jp

 

2023年も残り2ヶ月を切り、
今年の締めくくりの作業と2024年の準備とで
お忙しくなることと思います。

 

僕も2023年の最後まで自分の好きなことで
そして2024年からも自分の好きなことで
充実させた生活にさせるために
ちょっと頑張ります。

 

2023年は目的を持って旅をした1年でした。

 

大切な旅をした

 

自身の暮らしから食の生産をしたり、
できるだけ公共インフラのエネルギーに頼らない暮らしを訪ねたり
そんな暮らしと同時に、
市民から社会を変えようと動いている方を訪ねたり。


僕自身も水インフラのない雨水タンクでの生活や
枯れ木などを集めて火をつけて調理する生活をしていました。

 

20代の後半の大切な一年間はそんな暮らしをしていました。

 

自分で「そんな」と言っていますが、
この旅からは学べたことが多く、
これからの僕たちの暮らしにとって大切なものを得ました。

 

この旅の記録や
旅から得たこれからの僕たちの暮らし方を
ZINEとして伝えていきます。

 

経験と学びをかたちにして伝える

ZINEとは、個人で作成する雑誌やパンフレットのようなものだと
捉えていただいていいと思います。

 

個人で作成するため
それぞれ個性が出たZINEになり、
様々な形やデザインがあります。

 

僕の旅では前述したように
可能な限り自給する生活や
そんな暮らしから社会を
より自然と自分自身を大切にする方向へと動いている方々を
訪れました。

 

それぞれの暮らしには
それぞれの特徴がありました。

 

僕が訪れた場所の人たちが守りたいと思っているのは
家族や自然、何世代も先の未来のことでした。

そんな方から得られる暮らし方や思想には
都市では得られない気づきがありました。

 

「消費ではなく、"生産と循環"」
「所有ではなく、"共有"」
「takeではなく、give。というよりも"gift"」
「小さな消費から最大の幸福を得ること」
「無いものはつくる」
「完成したこと成功よりも、プロセスを楽しむ"成功"」

訪れた場所でのライフスタイルから、
そんな精神を学びました。

 

旅を終わらせるのか?

現在も旅をしています。

2024年の1月にZINEを販売していきます。

ZINEの販売と同時に、
ZINEを持ち歩いてイベントをすることを予定しています。

ZINE自体は12/24までに完成させる予定です。

 

内容につきましては、
この無料記事でのご報告や
メンバーシップや有料記事にで報告していきます。

どうしてもパーソナルな内容も含まれてたり
そもそも有料でZINEを販売するため、
一部は有料サービスでのお伝えしています。

 

2024年は旅をする生活を止めるのかいうと、
全く止める気はありません!

たくさんの方と出会って、
たくさんの経験と学びを得て
生きやすい社会をつくっていきます。

 

2024年は活動の範囲を広げて
海外の自給的な暮らしや
自給的な暮らしから社会を変えていこうと動く方々の
訪問していきます。

 

今のところの候補はいくつかあるので
近いうちに共有させてください!

 

 

さて今回の旅が終わり、
ZINEの作成が本格化してきた頃は
僕は農家の見習いにしばらくなります。

"自分の好きなことで生きていく!"
ちょっとやりすぎかな?
まぁいいか!

自分の「スキ!」で生きていきます!

ここまで読んでいただき、ありがとうございます!


次回もお楽しみください!

 

 

▼前回の記事

junji-greenlab.hatenablog.com

 

 

【追伸①】

プレミアム記事を毎日発信!

junji-greenlab.hatenablog.com

【追伸②】

一部過去記事がプレミアム版となって販売!

 junji-greenlab.hatenablog.co

【追伸③】

おすすめセルフケア