Junji 自然to暮らしのデザイナー@GlocalGreenLifeLab

地球と自分を大切にする暮らしの実験室

これからの暮らしなんて予想できない(いい意味で)

こんにちは。

じゅんじです。

"自然とつながるサステナブルな暮らし"

"自分を大切にするセルフケア"

をテーマに記事を書いております。

______________________________________________

過去の記事から、おすすめする記事

junji-greenlab.hatenablog.com

 

これからの暮らしなんて誰にも想像できない

4月1日に今いる福岡県から
静岡県に引越しをします。

これからは3人でシェアハウスでの
新しい暮らしが始まります。

自然の仕組みを生かし
自分たちの暮らしをサステナブルに
3人でデザインにしていく新しい生活が始まります。

期間は最低1年間。

それ以降はそのまま静岡に住むか
旅を再開するか
また新たな選択として
石垣島のへの再移住を検討しています。

石垣島への移住を選択肢として入れた理由は
深い理由があり長くなりそうなので
また後日説明させてください。

ちなみに2023年の4月から7月まで
石垣島に住んでいました。

あれから一年が経とうとしていることを考ると
時間の流れのスピードにすこしゾッとしますが
日々の生き方を見直す良いきっかけです。

社会に出て一年間の定住をした経験がないので
ワクワクと同時に
1年間も同じ場所にいられるのかと不安でもあります。

でもやっぱり
自分がどのように変わっていくのか
楽しみです。

シェアハウスのメンバーとは
2,3回オンラインで数十分話した程度で
どのような方なのか分かりませんが
とてもいい人そうで安心しています。

また男性は僕だけという
僕にとっては新しいスタイルの暮らし。

もうすぐ、
数ヶ月前までは予想できないような
未来を迎えようとしています。

交流をつくる

画像

シェアハウスメンバーとは別に
静岡行きが決まった瞬間から
静岡の人との交流関係を作ってきました。
早速、面白くなりそうな予感がたまりません。

僕はあまり上手に生きることができないので
人とのつながりが僕の財産なんですよね。

特別なスキルもなく
特別な優秀なキャリアを進んだ経験がない僕を
喜んで歓迎してくださる姿を見て
本当に嬉しかったです。

自分の思いに真っ直ぐに生きていけば
どこでも自分を迎え入れてくれる場所があるんだな、と
改めて認識しました。

僕を歓迎ムードで迎えてくださった方とは
同じ社会問題や政治に関心を持っているという共通点で、
共通の知人を通して知り合いました。

少しずつ少しづつ活動していった結果、
福岡と静岡という距離を超えて
つながりを持てたことに
自分の存在の肯定感を高められたように感じます。

意外と僕の記事も
そのように遠くの方とつながるきっかけになって
新しい物理的な出会いがあるのかもと
少し期待を持ち始めています。

この記事を読んでいる方と
リアルであった場合、
僕の印象が違うのかなーとドキドキもしています。

念の為に僕を俯瞰的に見たときの印象をお伝えします。

・明るい
・小さい(162cm)
・髪が長い(肩まであって普段は結んでいる)
・少し声は高め
・スーツは似合わない

最近、人から言われたことは
「いつでもピカピカの一年生みたい」
「ビーチのイメージ」
「畑にいるイメージ」
と言われています。

これで少しは物理的に出会った時の
印象の違いによる心配が解消された気でいます。

この1年間でガラッと変わる予感しかない

画像

4月1日からの1年間は
僕にとってとても大切な1年間になることは
間違いありません。

暮らしからガラッと変わるし、
仕事自体もガラッと変わります。

この1年間で完全に自分の仕事だけで
経済的な自立をしないと
一年後に描いている暮らしは難しく感じています。

ちなみに現在は
社会活動に関する仕事をメインの収入として
得ています。

この記事の売上も伸ばさないと
ちょっと厳しい。

少しづつ少しづつ貯めていき、
1年後の目標のための資金にしていきたいな。

その目標や僕が現在進行中の活動についての詳しい内容は
月曜日以降の記事でお伝えさせてください。

おこがましい気持ちですが
一定の時間が経った過去の記事は
¥300で販売しています。

是非、ご購入いただいて
僕の記事が皆さんのお役に立てればと思います。
それと僕の生活費と今後のことに役立たせてください!

codoc.jp

 

ちなみに現在進ませている僕の活動と
これからの活動をざっくりを紹介させてください。

〈現在進行中〉
毎月開催している社会問題や政治のオンライン勉強会。
毎月、決めたテーマの専門家をお呼びして、
若い世代を対象に無料で勉強会をしています。
講師料をお支払いするため、寄付で成り立っています。
寄付では限界が来ているため、何とかしないと…

毎日の記事発信

社会問題をテーマにしたSNSでの発信活動と運営。
勉強会の内容をまとめ、SNSで発信。最近始めました。

生物多様性を学ぶオンラインサロンの運営
仲間と一緒に生物多様性を学ぶオンラインサロンを運営しています。
現在の参加人数は50名くらい。
有料オンラインサロンですが報酬はなく、
学ぶ場と全国の仲間と繋がることが報酬になっています。

以上が主に、メインの収入以外で活動しているプロジェクトです。
今後はメインの収入がなくなるので
これらの運営や自分の生活費を得るために色々としなきゃ!
生活費でさえも危ない状態。

〈今後のこと〉
コモンブックス
サブスク型で所有から共有で本を提供し合うコミュニティ(現在、試験中!)

パーマカルチャーマップ
日本や世界を旅して周り、
自給的な暮らしを実践している場所を取り上げた
地図を作りたい。
地域と地域が繋がり、
ローカルを守りグローバルで助け合うイメージ。

自分の拠点をつくる
自然の仕組みを活かしたサステナブルな暮らしを実践し、
その暮らしを伝えられるハブとなる場所をつくりたいんです。
古民家から自分たちの暮らしをつくり
森づくりや農作物を作ったり
生態系に人の生活が入るような暮らしを実践して
伝えられる(泊まれる)場所を
3年後までに見つけて土地を確保したい。

まだまだな自分に呆れることが多いですが、
読んでくださる皆さんの反応やコメントに励まされています。

いつか出会って、
ご飯を奢ってください。
(万年明るい貧乏なんです)

そんなこんなで引越しの準備や何やらで
生活のバランスが壊れて
体調を崩してしまいました。

頭痛、咳、喉の痛み、眠気
そして疲れからか
心理的にもちょっと乱れてきています。

疲れと心の調子はイコールだなーと
つくづく感じています。

もう寝ても大丈夫ですか?

次回もお楽しみください!

こちら↓もチェックお願いします!

過去のもう一度、読みたい記事が!!!

▼お問い合わせ
junji1996.s@outlook.jp

www.costa-rica.jp