Junji 自然to暮らしのデザイナー@GlocalGreenLifeLab

地球と自分を大切にする暮らしの実験室

【ぼんやり日記】自分を大切にして。したい。

こんにちは。

じゅんじです。

"自然とつながるサステナブルな暮らし"

"自分を大切にするセルフケア"

をテーマに記事を書いております。

______________________________________________

過去の記事から、おすすめする記事

junji-greenlab.hatenablog.com

毎週日曜日はテーマを決めずに
ぼんやりと思っていることを記事していく
日記のような回になります。

毎日投稿のセルフケア

毎日、記事を投稿していて
最近ではちょっと内容が薄くなっていますが
できるだけ濃い内容を書くように
心がけています。

そうやって毎日、力を入れる習慣があることに
疲れもしますが、
いいセルフケアにもなっています。

この習慣が自分に役割を与えてくれていて
精神的に辛くなっても
半ば強制的に毎日することなので
一日中病むことはありません。

ときどき落ち込む時があって
そんな日は決まって
社会問題を路上で訴えたデモ活動の
翌日なんですよね。

デモ活動は日本では馴染みのないことですが、
海外ではデモ活動は社会に訴える手段として
当然のツールになっています。

しばしばニュースでは
「デモ活動=暴力的は行為・思想が強い行動」
のようなニュアンスで報じられていますが
それは全く違うんですよね。

非暴力的に
僕たちの声や社会の声を届けるための
大切な手段なんです。

路上に出て声を上げることは
恥ずかしいし
人に見られたくないと
思うことはよくあります。

通りすがりの方には揶揄われ、
知らない人から絡まられ
嫌な思いはたくさんします。

ネットニュースのコメントには
「暇なんだろうね。」
なんて言葉が溢れているし。

だからデモ活動の翌日は
心身共に疲れてしまうんですよね。

今日はその疲れた日。

自分の声を聞いたんだ

疲れたからといって
外に出て体を動かさないと
さらに悪化してしまいます。

たまたま近所のお祭りで
ダンスの仕事があったので
体を動かすことができました。
(僕はダンサーなんですよ)

その後は1人でカラオケに行き
いろんなもの発散してきました。

カラオケには滅多に行きませんが
今日はそんな自分の声を聞いてみて
行ってきました。

90年代ロックをたくさん歌ってやりました。

今はだんだんと落ち着いてきて
この記事を書いています。

時間と幸せの関係

さて明日は僕の新生活が始まります。

準備はほとんど完了し
明日から静岡県に行っています。

行く手段はバスと電車。

飛行機や新幹線はあまり使いたくないんですよね。

移動がとても好きで
できるだけ長い時間をかけて
距離を感じて移動したい。

移動の間に何か生産しているものがあるかと聞かれると
特に何もないのですが
移動時間を楽しむ感性が磨かれるんです。

移動中の新しい発見や好奇心は
僕にとって大切なもので。

また目的に到着した時の喜びは
時間や体力をかけた時の方が
はるかに上なんですよね。

幸せって、時間をかけるほど
高まるものなんだろうなと思います。

それが大きなことや小さなことに限らずに。

だから時間の使い方って
いろんな使い方があります。

早ければいいのか
遅ければいいのか。

いい感じの時間の使い方をされてください。

これから僕はあとちょっとの引越しの準備と
本を読んで別の世界に行ってきます。

素敵な日曜日の夜をお過ごしください。

ここまで読んでいただきありがとうございます。

次回もお楽しみください。

画像

こちら↓もチェックお願いします!

過去のもう一度、読みたい記事が!!!

▼お問い合わせ
junji1996.s@outlook.jp

www.costa-rica.jp