Junji 自然to暮らしのデザイナー@GlocalGreenLifeLab

地球と自分を大切にする暮らしの実験室

【これからのこと!】サステナブルライフを探しに!福岡→石垣島!

豊な自然とともに、誰もが自分に合ったサステナブルな暮らしを送れるように。

じゅんじのブログ

 

こんにちは!

前回投稿した記事が、予想以上に多くの方に読まれてすごくありがたい限りです。

 

前回の記事の内容は、投稿日数が100日を超えたということで、

僕が勉強して実践してきて感じてきた「サステナブルライフ(持続可能な生活)」についてでした。

 

一般的に言われているサステナブライフとは違ったものだと思います。

よかったら是非、お読みいただけたらと思います。

 

junji-greenlab.hatenablog.com

 

前回の記事は、すごくいい機会でした。

頭にあるものがまとめられ、僕が歩んでいきたいこれからの道が、明確になりました。

 

ということ今回は、これからのことについてご報告させていただきます。

 

 

福岡市から石垣島へ!

56からしばらく石垣島に住もうって思ってます。

 

「住もうって思ってます」と曖昧な表現をしたのも、

まだ家が決まってなくて、普通に生活をする準備が整っていない状態なんです。

 

サステナブルライフのパワーアップ!

都市よりも自然が多くの残っていて、生物多様性にも溢れているイメージの石垣島

なぜ石垣島を選んだのか説明させてください。

ちなみに、沖縄本島へは何度か行ったことありますが、石垣島へは行ったことありません。笑

スローライフ(自然のスピードを意識)のパワーアップ!

サステナブルライフに必要な要素は、自然が作り出すスピードを意識して生活すること。

 

自然が作り出すスピードを”スロー”と読んでいます。

 

スローを意識した生活、スローライフを体感して、サステナブルライフをパワーアップさせることが目的です。

 

自然の力が、どこまで僕たちが普段使っている日用品と同じぐらいの働きがあるのか。

 

また、自然の力が普段の生活にどこまで介入できるのか、

 

そんな自然の力の偉大さを感じにいきます。

 

また、環境保護にも力を入れていきたいとこです。

 

生物多様性に溢れていながら、生態系が破壊されていることも事実のようです。

 

どういった形で保護の活動できるかわかりませんが、学んで共有していきたいと思います。

 

社会を学びたい!

サステナブルライフに、重要な要素に「政治に関心を持つこと」が必要と、前回の記事でも書かせていただきました。

政治がルールを作り、そのルールにのっとったシステムの中で僕らは生活します。

 

もしそのルールの中に、命が尊重されないようなものがあると、僕らは平和に生活することができません。

 

九州南部から沖縄南部までに位置されている南西諸島では、社会が変わろうしています。

 

観光客誘致の開発、基地建設などで社会の変化が著しいと、沖縄本島と石垣に滞在されていたからお聞きしました。

 

一時期、政治に関わるような仕事もしていたこともあって、その社会の変化の様子が気になります。

 

実際に行って、何が起きているのか確かめにいきたいです。

 

Problem is solution!

先程もお伝えしたのですが、家がありません。

 

僕にとっては問題だらけの石垣ライフが始まるのですが、それも一つの楽しみ。

 

「Problem is solution」問題には解決がる

 

この言葉は、『都会からはじまる新しい生き方のデザイン』の著者、共生革命家のソーヤー海さんが、言っていた言葉です。

 

問題が出てきたら解決策があって、

問題に対して楽しみながら解決する。

 

人生ってそんなんでいいじゃないかなー、て思ってこれから荷造りをして、石垣島へ5月6日に行ってきます!

 

〈共生革命家 ソーヤー海さん著『都会からはじまる新しい生き方のデザイン』〉

今日も読んでいただき、ありがとうございます! じゅんじのブログでは、エシカルライフ、サステナブルライフ、環境問題を主に、あらゆる社会課題について共有したり、心が楽になる、心が健康になるようなことを皆様にお届けします!

 

junji-greenlab.hatenablog.com