Junji 自然to暮らしのデザイナー@GlocalGreenLifeLab

地球と自分を大切にする暮らしの実験室

【エコツーリズム】動画紹介!「エコツーリズムの開拓者(松田光輝さん)」知床エコツアーガイドの第一人者

 

▶︎今回の記事は「知床でエコツーリズム定着させた、動画の紹介」についてです

 

こんにちは!

 

今回はエコツーリズムについての動画をご紹介します。

 

ご紹介するのは、知床で初めてエコツーリズムを初め、定着させたエコツーリズムのガイドさんを取り上げた動画です。

 

エコツーリズムのガイドを始めたころ、自然を探索するのにガイドは必要ないと批判の声があったようです。

 

しかし、自然・生態系の保護への想いが、知床でエコツーリズムを続けて、定着させました。

 

その背景やエコツーリズムとはどんなものなのかを動画で紹介されており、その動画の内容を今回の記事で紹介します!

 

夏になりお出かけする機会が増えてくると思います。ぜひエコツーリズムのことを知っていただき、お出かけする選択のひとつになればと思います!

 

〈紹介する動画〉

www.youtube.com

 

 

エコツーリズムとは??

エコツーリズムは、対象となる地域の自然環境や歴史文化を体験し、学び、自然と歴史文化を保護・尊重していこうとする観光の形態です。

その基本理念は「自然保護」「観光振興」「地域振興」があります。

 

 

 

知床のエコツーリズムの第一人者

紹介する動画では、知床の第一人者として松田光輝さんが紹介されています。

 

松田さんは、知床で初めてのプロの自然ガイドであり、知床でのエコツアーガイドを定着させた方です。

 

松田さんはその日のお客さんの関心に合わせてガイドを行い、ただ知識を聞くのではなく、自らが体験して、気づき、関心を持つことの重要性を強調されています。

 

子どもの頃から昆虫少年であり、知床の博物館に通い詰めた経験から自然愛に溢れ、高校卒業後は日本野鳥の会の職員として調査研究されていました。

 

その後、知床財団に招かれて、知床自然センターの職員になり、自然保護活動を事業として成り立たせるためにガイド事業をスタートしました。

 

知床自然センターをやめ、知床初のエコツーリズムの会社、

「株式会社知床ネイチャーオフィス」

を設立します。

 

また、講演や人材育成などにも力を入れています。

 

 

エコツーリズムを始めた背景

1980年代には知床伐採問題がありました。

林野庁による伐採計画があり、全国から反対運動を巻き起こしました。

 

ですが地元の人々の意見は割れており、経済発展を目指す意見と自然保護を主張する意見が対立していました。自然保護を主張している方は、地元の方よりも移住者の方が多かったようです。

 

その中で、松田さんは地元の自然の素晴らしさを理解し、自然を活用して経済的に持続可能な未来を築くためにエコツーリズムを選択したとのことです。

 

 

自然ガイドの評価と独立

松田さんが自然ガイドとして活動を始めた当初は理解されず、認められることもなかったようですす。

 

地域の人々からは「ただの自然を見せるのにお金を取るのは評判が悪い」と指摘されました。

 

しかし、”ガイド付きでの体験が自分で歩くよりも楽しかった”というお客さんの感想が広がり、地域の人々もガイドの存在の必要性を認識するようになりました。

 

その後、ガイド事業を持続的かつ発展的なものにするために、松田さんは知床財団から独立し、知床初のガイド専業の会社「株式会社知床ネイチャーオフィス」を設立しました。

 

「知床ネイチャーオフィス」

 ↓↓↓

www.sno.co.jp

このホームページでは、松田さんは「もっとも知床を知り尽くした男」と紹介されています笑

 

自然保護と地域の未来

松田さんは動画内で、知床での地球温暖化による影響を心配されております。

 

知床には豊かな自然がありますが、酸性雨や地球温暖化などの環境問題に直面しているとのことです。

 

知床の自然は陸と海の生態系が密接に結びついており、流氷などが存在することで海の豊かさが保たれています。

 

しかし、流氷が減少すると海の生態系が崩れ、陸の生態系にも悪影響を及ぼす可能性があります。

 

地域の未来を守るためには、個々の人々が自身のライフスタイルや価値観に対して意識を持ち、自然を尊重する必要があります。

 

そのためには、多くの人々に知床を訪れてもらい、自然を好きになり、自然が人間の生存にとって不可欠であることを認識し、自然を守るためのライフスタイルや価値観を学んでもらうことが非常に重要と、お話されています。

 

 

地域の人材と経済活動

松田さんは地域の衰退は”優秀な人材が育成されていないからだ”と考えています。

 

それぞれの地域には独自の資源が存在し、その資源を活用して経済活動を展開できる優秀な人材を育てることが地域の発展につながると主張しています。

 

人口減少が地域の衰退につながると言われる中で、松田さんは地域の豊かさを維持するためには優れた人材を育成することが重要であると考えています。

 

 

以上のように、松田光輝さんは知床の自然保護と地域の未来を考え、自然ガイドとしての活動を通じて人々の意識を高めること、優れた人材の育成を重要視しています。

 

松田さんの活動は知床の自然を守り、地域の発展に貢献しています。

 

ぜひ、動画をクッリクして、松田さんの想いや、知床の豊な自然を見られてください。

 

そしてお出かけの際、エコツーリズムを選択の一つに含むてはいかがでしょうか?

また、知床ネイチャーオフィスを通してツアーを体感しても!?

 

www.youtube.com

 

今日も読んでいただきありがとうございます。 このブログは、Z世代のじゅんじが提案「ムダな時間とスロー(自然のリズム)を大切にしていこう」を発信するブログです。 地球と生き物の命と自分を大切にする暮らしの実験室。

 

 

 

▶『パーマカルチャー事初め
まねしたくなるような暮らし。 自然のリズムに合わせたSlowLivingの方法や考え方が紹介されています