2024-07-01から1ヶ月間の記事一覧
こんにちは!じゅんじです! さて、冒頭から嘆きのように入りますが、そろそろ経済的に困り始めてきました。 人生で一番と言って良いほど経済的に困り始めました。 僕は就活鬱になった時点で「好きに生きてやる!」と言って環境問題や社会問題に取り組み始め…
こんにちは!じゅんじです! 昨夜は久しぶりに寝不足となりました。 2時間半の睡眠時間。 理由はあつさ。 「暑さ」と「熱さ」です。 僕は現在シェアハウスに住んでいます。 「パーマカルチャー」に関心がある人が住人となって一緒に自然を共存する暮らしのデ…
こんにちは。じゅんじです。 この記事を書いている時間は22時40分。 僕の暮らしで大切にしたいことのひとつとして「手仕事」があります。 手を使って何かを生み出したり修理したり… 僕もそうですが、多くの方は一番手に触れているものはスマホかキーボードだ…
こんにちは。じゅんじです。 「自然と共生する暮らし」「自由な生き方」を自分のライフスタイルで大切にしています。 現在、この記事を書いているのがお昼の2時。 夏になると農作業が日中にできないためこんな感じでお昼に記事の更新をしたり何らかの作業を…
この記事を書いているのは7月18日の22時半。 さて今回もキーボードを打ちながら新しい自分の気づきに出会いたいと思います。 テーマを決めずにひたすたキーボードで文字を打ち続けることで新しい自分の中の発見に出逢います。 意外とこのやり方、ただ文字を…
7月ももうあと半分になりました。 今年は特に時間が早く感じています。 4月に静岡県に来て、4ヶ月間ほど同じ場所にいるのはひさしぶり。 これまでは旅する暮らしをして暮らしの変化からか時間が経つのが今よりも遅く感じます。 さて、現在この記事を書いて…
1週間前にこの記事らしくない内容を投稿しました。 覚えていますかね。 確かリーダーについてを語る内容の記事です。 こちらです。 note.com マネジメントに近いようなそんな内容の記事です。 さて今回もあまりこの記事で書かないような内容を投稿させてくだ…
現在、この記事を書き始めたのが夜の11時20分。 久しぶりのこの時間にパソコンと向き合っています。 久しぶりでは無いかな。 10日ぶりくらいかな。 というのも、僕は睡眠時間をうまく取れなくて万年睡眠不足だったんです。 0時前に寝ようとはなかなかできな…
最近は記事の更新頻度が以前よりも少なくなっています。(毎日書きたい!) 1ヶ月半までは一年以上毎日記事を書いていました。 当時は数時間をかけて一つの記事を書いていました。 そのトレーニングが身についてきたのか今では記事を書くことにかける時間をで…
自身がマイノリティ特性を持たれたりまたは身近な人のマイノリティ特性を認めたい方、お互いのコミュニケーションにおいてときどき傷つけ合うつもりがなくても、軋轢を生んでしまうケースがあります。 そのように人を無意識的に傷つけてしまう行為を「マイク…
昨日、7/1に公開したメンバーシップ制度「Nature&Me」の1記事目を投稿しました。 Nature&Meのついての紹介をしています。 ここでは包み隠さずにお伝えすると昨日公開してメンバーになってくださった方はまだ0人です。 Nature&Meは僕からのお誘いでしてメンバ…
さて、新しいメンバーシップ制度、「Nature&Me」が公開されました! 「7月に公開する」と読んでくださる皆さんにお伝えしていましたが、日にちはお伝えできずにいました。 7月1日に公開を目安に進めていましたがまだまだ不安要素があってなかなか日にちをお…
こんにちは。じゅんじです。 旅をしながら「自然と人がつながる暮らし」をテーマに活動しています。 ☆「意思」を理解する 僕の頭の中は7月にリリース予定のメンバーシップ制度、「Nature&Me」の開設で頭の7割埋まっているので今回はそのお話をさせていただき…