Junji 自然to暮らしのデザイナー@GlocalGreenLifeLab

地球と自分を大切にする暮らしの実験室

【フェアトレードを選ぶ!】ローカルを守りグローバルで繋がることの大切さ

◾️今回の記事は「僕がフェアトレードの魅力をしっかりと伝える!!」についてです

ひとつ前の記事で

カフェインレスコーヒーを

ご紹介しました。

 

有機栽培のメキシコ産のコーヒー豆、

フェアトレードの

カフェインレスコーヒーです。

 

商品のリンクは記事下に貼りつけています。

 

自然に優しく、

からだにやさしい、

そして生産者の生活を守る

カフェインレスコーヒーとして

ご紹介しました。

 

ご興味いただけたら

こちらを読んでください!

 

junji-greenlab.hatenablog.com

 

今回お伝えしたいことは

前回の記事にも関連する

"僕視点からのフェアトレードの魅力"

についてです!

 

【目次】

フェアトレードは信頼の取引!

フェアトレードは難しく説明されていて

理解の浸透がされていません。

 

フェアトレードは「公正な貿易」

という意味ですが、

僕は信頼の取引と認識しています

 

信頼は、

人柄や考え方になどに重きを置き、

未来に期待する、

意味があります

 

信頼の上で、

生産者と販売者の双方が

納得のいく価格設定で成り立ちます。

 

 

生産者の未来を守る!

フェアトレードの商品は

家族経営の農園、

地域コミュニティの農園

など小規模で地域に根付いた農園で

栽培されたものが多いです。

 

フェアトレードの基準の一つに

小規模であることが記されています。

 

小規模であると、

ひとつの問題が

大きく影響を与えます。

 

価格の変動が激しい作物であると

生産者の生活が大変になります。

 

価格の変動が影響しないフェアトレードは

生産者の生活を守ることができます。

 

 

貿易取引以外でも繋がっている!

生産者と販売者が信頼の上で

繋がることによって、

商品の取引以外でも

生活を守ることができます。

 

日本国内でフェアトレードの商品を

販売している会社の話です。

 

取引している生産地が

ハリケーンによって

甚大な被害にあいました。

 

被害の直後にコロナ禍の波が

生産地を襲います。

 

そのような大変な状況を販売者が知り、

寄付をしました。

 

その寄付で、

酸素濃縮器を購入し

ウイルスに感染し呼吸に問題がある方を

助けることができました。

 

商品の取引以外の

信頼で繋がることが

国を超えてお互いの状況を知れます。

 

だからこそできた行動です。

 

 

地球に優しく

フェアトレードは

環境に負担をかけない生産方法が

魅力のひとつです。

 

環境に負担をかけない生産方法とは、

農薬や化学肥料を使わない

有機栽培などが挙げられます。

 

農薬や化学肥料は

生物の多様性を脅かし、

土壌の汚染にもつながります。

 

汚染された土壌は

川に流され海へと行きます。

 

生物多様性が失われ、汚染された環境では

農薬・化学肥料不使用では

作物を育てることはかなり難しいです。

 

農薬・化学肥料を使わなくても

作物が育つ環境を作る役割が

フェアトレードにあります。

 

 

地域の力を強くする!

僕が知っているフェアトレードの

商品のほとんどは

家族や複数の家族、

または地域コミュニティの農園で

つくられたものです。

 

これらの農園では、

地域独自の通貨があったりや

地域の環境や文化を守っていく

想いがあります。

 

グローバルの大きな資本の力ではく

自分たちの力で生活する想いがあります。

 

その想いはより地域を、

ネットワークを強くさせます。

 

環境破壊を伴う開発や

地域性や文化を失わせるグローバル資本化

を止めることができます。

 

そして自分たちの力で生活する

自主性を保ちます。

 

これはすごく大切なことだと

僕は思います。

 

子どもの頃、

文化祭や地域のお祭りの準備で

自分たちが頑張った経験は

大変だっけど、

すごく楽しい思い出です。

 

日本に住んでいると

あの経験は一回きりで

その後は、

大人社会や先生の大きな力によって

楽しくない日々に戻ります。

 

 

僕たちの生きづらさは

大きな力による自主性の失いが

原因のひとつだと考えています。

 

フェアトレードの商品を選ぶことは

生産地の地域の力にもなり

生きやすい社会にする

ひとつの手段だと思います。

 

 

ローカルを守る。グローバルに繋がる。

フェアトレードは

地域の人々のネットワーク、暮らし、環境を守る、

ローカルな部分に魅力があります。

 

そして

国境を超えて

僕たちは質の高い商品に喜び、

生産地が身近に感じれる

グローバルな部分に魅力があります。

 

ローカルを守り

グローバルで繋がる、

社会課題の解決の一つが

この考えだと僕は思っています!

 

有機栽培 カフェインレスコーヒー

 

 

 

今日も読んでいただきありがとうございます!

このブログは、Z世代のじゅんじが提案、

「ムダな時間とスロー(自然のリズム)を大切にしていこう」を発信するブログです。

( by地球と自分を大切にする暮らしの実験室。)