Junji 自然to暮らしのデザイナー@GlocalGreenLifeLab

地球と自分を大切にする暮らしの実験室

人生初の講演会やってきました!

やってみないと分からない!ブログやっていて良かった!

これまでシリーズ化してきた、気候変動についての講演が終わりました!
60分ほど話して、30分ぐらいの質疑応答も含め、参加してくださった方と議論する、という流れで行いました!

 

初めての試みで悩むことがあったのですか、僕が一番伝えたかった「気候変動、待ったなし」と「市民ひとりひとりが民主主義の意識を持つこと」がうまく伝わって、個人的には成功したと思います!

 

参加者の中には、「あと5時聴けるわ」と言ってくださったかたもいて、めちゃくちゃ嬉しかったです!

 

ありがとうございます!

 

そんなこんなで、今回の記事は、講演が成功できた工夫や反省点、今後のことについてお話できたらなんて思っております。

 

 

[目次]

1. 工夫したこと

2. 反省点

3. 今後のこと

自然由来のハンドクリーム

 

1. 工夫したこと

いくつかあります。

 

えっと3つあります!

 

①難しい言葉は極力使わない。

気候変動に限らずですが、講演会や誰かに伝えるとなると、どうしても専門用語の多用をしてしまいます。

聞き馴染みのない単語が出てくると、それだけで疲れるし、理解しようとも単語がわからずにいると、伝えることできない。

そうなると講演した意味がなく、本末転倒に終わってしまうので、漢字が多い単語、アルファベットの文字は極力使わずにに行いました。

 

例えば、「赤外線放射」という言葉が気候変動の話でてくるんですけど、とそんな言葉はつかずに、それ自体を説明する言葉、「〇〇で〇〇なエネルギーが…」などで説明しました。

 

それと、気候変動のについて話されるときは、「京都議定書」や「〇〇条約」などいくつか大事な言葉があるのですが、今回は少しだけ触れて、少しだけと言っても、「色んな会議や条約があったんですけど」みたいに、ギリギリ触れていないラインでお話しました。

 

本当は伝えないといけなかったかもしれませんが、講演の目的を見直した時に特に必要ではなかったので省きました。他の単語なども、同じように、目的まで届かなそうな障害は、準備段階で省いて伝えやすくしました。

 

② ブログでの講義準備の発信がすごく良かった

 

ここ数日間、シリーズ化して、講演で話す内容だとか、目的などを共有していました!

読んでくださった方ありがとうございます!

 

何が良かったかと言いますと、読んでくださる方がいるから、初めから伝える前提で準備していたことが、この講演会で効きました。

 

やってみないとわからないものですね。

 

それと、準備シリーズの中で、講演の内容には含まない「番外編」があったのですが、結局、講演中に番外編の内容に似た質問が来たので、その質問の答えも、すでに相手に伝わるように準備していたので、スラスラとお伝えすることができました。

 

③ 講演の形態

 

立ってスクリーンを使って講演するというより、座って机を四角にして、同じ目線で話す、という形態で行いました!

 

今回は初めてということもあり、立って説明するとどうしても気が引けるし、初めてだから、どこつまづくか知りたい!ということもあって、質問がしやすいように工夫してみました!

 

それが功を奏してか、質問してくださる人もいたり、どこでつまづくかもわかりました!

#だいたい数字や用語などでつまづきます

 

2. 反省点

反省点は、正直、講演中の反省は今のところ見つからないです。

#すげ

 

それなりに話す準備もしてきたし、どこで感情移入して話すかなどを台本に書いて、用意していたので。

 

僕が反省しているのは、その講演の後のことですね。

 

感想を記入していただくフォーム、または紙を用意するのを忘れていました。

 

おそらく、講演会とかされる人は、こういうこと準備するのは当たり前なんでしょう!?

 

やってしまいました…

 

講演会終わって、うまくいったので、少し格好つけていたら、こんなことやってしまいました。

 

きをつけよ!

 

 

3. 今後のこと

これを機に、講演会をしてまわろうかな、なんて思っています。

 

思いのほか、講演後の参加者の表情を見ると、やって良かったって心から思えました!

 

ありがとうございます!

 

それと、今回の講演の内容のまとめ・または原稿を手直しして読みやすくなったものを、このブログまたnoteに投稿しようかなって考えています。

 

それと実はstand.fmで発信なんかも今年から始めたので、そちらで今回の内容を話していきたいと思います。

 

あー、やって良かった!

 

今日も読んでいただき、ありがとうございます!

 

じゅんじのブログでは、エシカルライフ、サステナブルライフ、環境問題を主に、あらゆる社会課題について共有したり、心が楽になる、心が健康になるようなことを皆様にお届けします!

 

おすすめのヴィーガン食品