Junji 自然to暮らしのデザイナー@GlocalGreenLifeLab

地球と自分を大切にする暮らしの実験室

社会課題

福岡の女性デーの運動に参加してきました!

国際女性デーの運動に参加してきました! 3/8は「国際女性デー」でした! 国際女性デーは、これまでに女性が平等な権利を訴えてきた過去や、ジェンダー差別の撤廃、未来のジェンダー平等な社会実現、そして性別に関わらず誰でも活躍できる社会の実現のために…

廃材から自然を復活させたい!

お題「手作りしました」 廃材ガーデン始めます! 土中の環境づくりについてはまっています。 川になぜ水が流れているのか、どうなれば土壌が豊かになっていくのかなどなど。 そんなこと最近勉強しています。 あれこれ調べていると、廃材から自然を豊かにする…

感動系、価値観考えられる系の動画を4選まとめました!

感動系・悲しい系・考えさせらる系・多様性系 今回は、社会について色々と考えさせられるような動画をまとめてみました。 感動的な動画だったり、自分に置き換えて考えられるような動画です。 [目次] 1.『ネイティブアメリカンから見たコロンブスのイメージ…

【1000文字社会貢献】日常でよくある、小さな偏見・差別について

1000文字で社会問題について学び、生きやすい社会にする「1000文字社会貢献」を始めます! 第一回目のお題は『マイクロアグレッション』についてお話しします! ○マイクロアグレッション 日常でよくある、小さな偏見・差別について このマイクロアグレッショ…

子どもの権利を学びたい!!

また新しいこと始めます!! 最近、僕の周りの人というか、チームというか、僕の周りの人が「子どもの権利」についての活動に力を入れ始めています。 最近と言いましたが、昔から活動されている人がいて、フリースクールであったり、子どもの食育や親子で学…

川がすごい!!川の匂いに違和感を感じて。

川の水はどこから?? 今僕が住んでいる地域には川が通っています。 最近はその川の上流にいくことが何度かありました。 ぼくは下流の方に住んでいるのですが、その川の上流と下流の匂いに驚きました。 普段はあまり気が付かなかったのですが、自分の地域の…

ホームレス支援のマルシェに!!

前回の話からの続きになります! 前回の記事で奥田知志さんのお話しをさせていただきました。 奥田知志さんは、牧師であり、認定NPO法人抱撲(ほうぼく)理事長で、35年間ホームレス支援の活動されています。 抱撲は現在、大きなプロジェクトの真っ只中で、「…

孤独の怖さについて

人とのつながり・人の出会いをホームレス支援から学んだ 今日は体調がイマイチです。 そんなこんなで、 今日、ホームレス支援のことを勉強しようと思いまして、とある動画を見ました。 それは、牧師でありホームレスの支援を35年間されている奥田知志さんと…

『北欧の幸せな社会のつくり方』を真似します!!

どうやって社会問題に関心を持ってもらえるか?? 北欧にすごい憧れています! 日本は好きですよ!いいとこ挙げるとキリがないくらいに。 でも、社会問題に関してや政治に関して、興味がない人が多いことはあまり好きではありません。 それは、興味がない人…

明日からオーガニックのキッチンカーはじます!

オーガニックドリンクを嗜みながら… こんにちは! 明日からキッチンカーをはじめます! キッチンカーを始める理由は、北欧の文化?を真似て、 「政治や社会について楽しくおしゃべりする場所」 「自分の意見を話すことに慣れる場所。論破とかくだらないこと…

人生初の講演会やってきました!

やってみないと分からない!ブログやっていて良かった! これまでシリーズ化してきた、気候変動についての講演が終わりました!60分ほど話して、30分ぐらいの質疑応答も含め、参加してくださった方と議論する、という流れで行いました! 初めての試みで悩む…

気候変動の講演に向けて!「グローバル化と環境」について

少し悩んでいます U30の社会人・大学生向けに、気候変動についての講演をすることになり、その講演の準備の様子をここ数日共有させていただいております。 「気候変動とはどんなことを指すのか」、 「気候変動がなぜ起こるのか」、 「グローバル化による犠牲…

気候変動の講演に向けて!『グローバルノースの光と闇』

「人権と気候危機が繋がっている!」みたいなことを伝えてくて! はい!気候変動の講演をすることになりました! を前回と前々回でもお伝えしました! この一週間は講演までの準備をここでさせてもらっています。 読んでくださる人がいるので、ちゃんと準備…

気候変動の講演準備してます!今日は『気候変動とは何か?』

気候変動とは何か? 前回の記事で、社会課題についての学習会でU30代の社会人・大学生向けに、僕が講師となって気候変動についてお伝えすることになりました!と記事を書きました! これから一週間ほどは、学習会のために、学習会でお伝えする内容の準備・整…

気候変動についての講演をします!

初めての取り組み!やりたかったこと! 今月の半ばに、U30の社会人・大学生に向けに、社会問題の学習会ということで、気候変動についてお話しすることになりました! #もう半ば 12月に講演することは決まっていて、あと10日ほどに迫っているので、今準備をし…

北欧から学んだ、社会のためにやりたいことを始めます!

投票率を上げたい!! コーヒースタンドを始めます! 2023年4月に統一地方選があります! #今年!! 少しでも、投票率アップと政治や社会に関心を持つ人が増えてほしい! そんな願いがあってコーヒースタンドを今月半ばから始めます! #もう半ば 議論する場…

温暖化と生き物の変化って…を学んだ話!!

ホッキョクグマの話の続き 昨日の記事の後半に、「温暖化の影響で生き物は生息域を移動させている!」みたいなことをお話ししました! まだご覧になられてない方、こちらをどうぞ! junji-greenlab.hatenablog.com 前回は、急激な眠気と頭痛で、話を途中で終…

この動画を見て環境問題に取り組もうと思いました!

餓死寸前のホッキョクグマ 3,4年前にこの動画を観て、環境問題をどうにかしたい!と思ったんです。 少しでも多くの方に観ていただいて、環境について少しでも考えていただけるとすごい嬉しいです! [目次] 1. 餓死寸前のホッキョクグマ 2. 温暖化で生き物が…

ものを買うことと環境問題について考えてみた

大量消費と環境問題 2023年のお正月、近所のショッピングモールに行きました。 大量のセール品と福袋の数を見て、ものを買うことと環境問題についてちょっと考えてみました。 [目次] 1. 環境の観点から裕福を考えてみた 2. ショッピングモールに行って思った…

核廃絶について

核廃絶について学びました 気候変動などの環境問題については学んできたものの、 恥ずかしながら、これまで核廃絶について勉強したことがあまりなかったです。 今日、核兵器について学ぶ機会があったので、これから「平和」についても学んでいきます! [目次…

おすすめポッドキャスト『エメラルドプラクティシズ』

環境問題に取り組みたい人におすすめ! 環境に関心があるけど、何から初めていいかわからない方へ! このポッドキャストを聴くといいですよ! ヒントたくさん入っています! [目次] 1.エメラルドプラクティシズとは 2.どんな人におすすめ? 3.好きな回① 4.好…

「ガラスビンで脱プラ」する話

ぼくのゼロウェイストの取り組み 家庭内でできるプラスチックを出さない、ぼくが実践していることを紹介します! 〔用意するもの〕 ・ガラス瓶 ・プラごみ です! [目次] 1. ガラスビンでゼロウェイスト!! 2. プラごみ問題 1.ガラスビンでゼロウェイスト!…

私にできること

自分の力じゃどうでしても上手く行かなそう… 一人だけやったところで… 『ハチドリのひとしずく』という、南米に伝わる物語をご紹介します。 森が燃えていました The forest was on fire. 森の生きものたちはわれ先にと逃げていきました All of the animals, …

ハーブガーデンを作って、理想な暮らしに!『スパイラルガーデン』

ワクワクする生活に!! 朝起きて、庭に出て野菜を取ったり、ハーブを取ったりして、豊かな時間を過ごしたい! そして、極力環境に負担をかけない暮らしをしたい! そんな暮らしに憧れて、庭づくりを始めました! [目次] 1.スパイラルガーデン?? 2.環境に…

環境破壊を国際法にする「エコサイド」とは?

ビジネス目的の大規模な環境破壊を罪に? 大規模な森林火災や、海洋汚染などが大きな問題として、世界的に取り上げられています。 それらの災害はビジネスチャンスによって起きたこともあって、 環境破壊を進める産業を止める運動「エコサイド」という言葉が…

航空産業よりも地球に負担をかけていた「食べることについて考える」

今日食べるものから考える社会問題 今日は何をたべましたか?その食べ物はどこで作られましたか? そして残さず食べれましたか?残された方、その残りは生ごみにしてゴミの日に出しますか? それでは、少し読んでみてください! [目次] 1. フードロスの環境…

貨幣経済とは違う生き方「ギフトエコノミー」

ギフトエコノミー 経済と聞くと、どんなイメージが浮かびますか? おそらくお金のイメージが浮かんだかたもいると思います。 経済はお金がまわって社会が動く「貨幣経済」だけではありません。 ここで紹介するのは、お金を必要としない経済のこと。 与えるこ…

日本の森について考える「木材自給のはなし」

木材に自給率は低い 気候変動などの環境問題について調べたり、活動をして3年ほど。 ここ一年半は、森に触れる機会が多くなり、森について関心を持つようになりました。 意外と問題を抱えている日本の森。 その一例である、木材自給率」について、考えてみま…

環境にいい暮らしができる!『竹炭について考える』

竹炭はすごいらしい! 先日、竹炭を大量にいただきました! 健康食品として竹炭を使った料理とか、畑に使うと土壌に良いよ、みたいなことは聞いてたのですが、なぜ良いのかや使い方などは知りません。 なので、竹炭の何がいいのか、どう使えばいいのか、今回…