Junji 自然to暮らしのデザイナー@GlocalGreenLifeLab

地球と自分を大切にする暮らしの実験室

【サステナブルな社会へ】次の旅はあそこにするよ!

こんにちは。
じゅんじです。

 

"自然とつながるサステナブルな暮らし"
"自分を大切にするセルフケア"
をテーマに記事を書いております。

___________________________________

メンバーシップを始めています!

有料記事を月額1000円で全てお読みいただけます。また、イベントのご案内もいたします。

1ヶ月半の旅から帰ってきました。

今回の旅では、
いつも以上に学びがとても大きかったなー。


やりたいことや次の旅の目的も決まって
僕はやっぱり旅をしながら生きていきたい!って
今は強く思っています。

僕の今年の旅は小規模農家さん、
食の自給をされているご家族、
古民家でセルフビルドをされている方、

そのような自分の生活を自分で作ったり、
食から持続可能な社会を考え、
実践されている場所にいきました。

その暮らしへ移行された想いだったり、
実践法や実践しながらの暮らしへの想いを
見学させていただきました。

今回の旅のご報告は
ZINEを作り、イベントを開催したいと考えています。

僕はそんな持続可能な暮らしを記事にして、
その実践されている場所と
実践されている場所をつなぎ
広いネットワークを作ることを考えています。

そうすれば今後も旅を続けられ
僕も学びと経験を得られることができて。

そのためには、
お金が必要だったり
農の勉強
哲学の勉強
そして体力をつけ
甘えさせてもらう場所(依存先)を多く持つことが
今の僕に必要だな。

 

どうやったら僕が訪れた場所を
幸せにできるんだろうか…

どうやったらこの記事を読んでくれる人が
幸せな気持ちになってくれるのだろうか…

 

こんなことを考えていて…

 

今は記事を書き続けて
習慣として読んでくださっている方に

初めて読んでくださった方に
これからも読んでいただいて
何らかの生きるヒントになってくれればなー、
なんて思っています。
(20代が偉そうに…)

次の旅の目的地の共有

さて来年の僕の旅の目的地をひとつ共有します。

 

来年は日本での旅、
そして海外への旅も視野に入れていてます。

 

いくつかの候補地の中からピックアップします。

 

タイの北部チェンマイにすむ先住民、

カレン族の村です。

カレン族は、
森林農法という栽培方法で
食糧の自給とコーヒーを栽培しています。

森林農法とは、森づくりと
多種多様な生物から成る生態系の仕組みを生かした栽培方法です。

カレン族の村のコミュニテイ内で
食を自給し
お金は品質の高いコーヒーを
海外に届けて必要な収入を得ています。

自分たちの森で
自給作物と換金作物を区別して
自分の生活と自然を豊にしている、
そんな村なんです。

 

ちなみにそのカレン族がコーヒーはこちらです。
『レイジーマンコーヒー』

 

 

レイジーマンコーヒーができたきっかけは、
村の存続の危機にあります。

 

数十年前、
タイの北部にグローバル資本の流れが押し寄せ、
カレン族の周り先住民たちは、
グローバル企業から借金をつくらされ、
自然を破壊されてきました。

グローバル企業から
作物の大量生産を促され、
そして融資を受けました。

 

しかし、大量生産をするためには
農薬や化学肥料を使用することになったり
大量生産には広い農地が必要になります。

 

そして融資を受けた先住民たちは
生産する度に自然が壊され借金を背負い、
先住民のもともとの暮らしであった、
自然との共存が破壊されてきました。

そしてカレン族は
自分たちの暮らしを守るための行動に出ました。

森には自生されていたコーヒーがあり、
コーヒーを必要なお金を得る"換金作物"として,

そして自分たちの食糧となる"自給作物"と作って
グローバル化の波から逃れる、というよりも
波から身を守りました。

 

そこから生まれたコーヒーが、
「レイジーマンコーヒー」です。

 

以前、こちらの記事でも
「レイジーマンコーヒー」を取り上げました。

 

junji-greenlab.hatenablog.com

 

自分たちの資源を生かし、自分たちの村を守る。
そしてグローバルに繋がり、グローバルが守る。

 

僕の活動は、
このタイのカレン族が産んだ、
「レイジーマンコーヒー」のようなネットワークで
社会を広げていきたくて。

 

旅を続ける大きな理由はこれなんです。

自然を生かした地域コミュニティ・人を
また別の自然を生かした地域コミュニティ・人をつなげ
ネットワークを作り
互いに"Problem is Solution"をすること。

 

僕の旅はまだまだこれからです。
今は次の旅の準備期間。

この間にやることがたくさん!

 

これが僕の好きを掛け合わせた、
僕だからできる社会への貢献。
応援していただけると、とても嬉しいです!

 

ここまで読んでいただき、ありがとうございます。

次回もお楽しみください!

 

 

※「記事いいね!」

クリックお願いします!↓↓

ブログランキング・にほんブログ村へ

【追伸①】

プレミアム記事を毎日発信!

junji-greenlab.hatenablog.com

【追伸②】

一部過去記事がプレミアム版となって販売!

 junji-greenlab.hatenablog.co

【追伸③】

おすすめセルフケア