Junji 自然to暮らしのデザイナー@GlocalGreenLifeLab

地球と自分を大切にする暮らしの実験室

買ってよかったサステナブルスキンケア【BAUM】

BAUMが目指すのは、循環型社会

買ってよかったサステナブルな商品を紹介させてください!

 

これまでの記事で、森の豊さの仕組みや循環する社会が環境にすごくいい!という話をしてきました。

 

豊な森を保全し、さらに循環型社会をつくっていくスキンケアブランド

BAUM

について紹介します!!

 

junji-greenlab.hatenablog.com

[目次]

1. 自然由来のBAUM

2. BAUM使ってみました!

3. 循環社会への取り組み

4. 森づくり

 

junji-greenlab.hatenablog.com

 

1. 自然由来のBAUM

まずは、BAUMの成分について紹介させてください!

 

BAUMの製品は全て自然由来の成分でできています。

樹皮・幹・根・果実などから抽出した、樹木由来の成分が90%以上で配合されています。

 

樹木のエネルギーは凄まじく、樹木がなければ森は呼吸することができないし、樹木がなければ綺麗な川、綺麗な海なんて存在しません。

 

樹木が山全体に水を行き渡らせて、樹木が山の水を保水する大切な役割を持っています。

 

その力強い成分が、艶のある潤った肌にしてくれます。

 

 

BAUMの樹木の成分には、森林浴の際に心地よく感じる成分であるフィトンチッドが含まれています。

 

フィトンチッドには、抗菌作用があり、くしゃみや咳を止める効果があります。それと、消臭効果。森にはたくさんの生き物がいて、たくさんの生き物が森の中で死んでいきます。しかし、森の中では死体の臭いがしないのは、このフィトンチッドのおかげだと言われています。

 

体への効果ではありませんが、もうひとつフィトンチッドの効果を話させてください。

昔話でおにぎりが木の皮に包んでいるイメージありませんか?

あれは、昔の人が、フィトンチッドには防虫効果と防腐効果があると知っていて、木の皮が使わていたとされています。

実際に、回らないお寿司屋さんでは、ショーケースの中にフィトンチッドの効果を得るために、木の皮を入れているところが多いようです。

 

BAUMの成分には、もうひとつ西洋のヒノキ、サイプレスの樹に含まれるセドローが成分に入っています。香りはヒノキにスパイシーさを少し足した感じ。

セドロールにも抗菌作用があり、くしゃみや咳を止める効果のほか、肌を引き締める効果があります。キズの治りを早めたり、肌荒れ防止、発汗を防ぐ効果もあります。

 

セドロールは心への効果もります。

呼吸を整え落ち着かせる、リラックス効果があります。セドロールのこのリラックス効果は睡眠の質を上げる効果もあるようです。

 

2. BAUM使ってみました!

BAUMのスキンケアを使ってみました。

 

香りは、ヒノキのような香りで、僕はすごく好きな香りです。

 

なかなかこの香りは長時間保ち、パソコン作業の間もずっとヒノキの香りが続いています。

 

かれこれ、つけて6時間は経過しています。

 

アロマスプレーも、スキンケアと同じ香りのものあるようです。部屋中がこの香りだと、目覚めの瞬間や、部屋のドアを開けたときにこの香りがすると気持ちいだろうな、なんて思っています。

 

 

 

 

 

 

手で薄ーく広げて、手のひらで肌に染み込ませるように包み込むように浸透させました。

 

僕が苦手なベタつきなども感じずに、ただ肌に浸透してつややかになっていく感じがします。

 

つける前に、ホットタオルなどで肌を温めるとさらに効果も上がり、リラックスなひとときを過ごせることでしょう。

 

3. 循環社会への取り組み

BAUMの特徴は、中身の質もそうですが、デザインが素敵です。

 

木製で、洗練されたジェンダーレスなデザインが気に入っています。

 

実はこのデザインには、ひとつとして同じデザインはないようです。

 

木製のパーツは「カリモク家具」とコラボして生まれたもので。家具製造の過程で出る、端材をを使ったアップサイクルされたものなんです。

 

アップサイクルとは、一度使われて、同じ目的で使えなくなったものを、さらにグレードアップして蘇らせることです。

つまりここで循環社会への取り組みが行われています。

 

端材を、職人の技術で、丁寧に丁寧に繋ぎ合わせて作られているので、同じデザインは生まれることはありません。

 

また、プラスチック部分には植物由来のバイオPET

ガラスボトルには、リサイクルガラス。

紙箱には、森を守ることを意味する、FSC認証のものを使っていて、かなり環境配慮にしたパッケージのようです。

 

 

ちなみに、使い終えたら、付け替えようボトルがあるので、使い終えても、パッケージは捨てずに長く愛用できます。

木製パーツで作られているため、時間が経つとデザインに変化が現れて、ヴィンテージを味わうように、経年変化を楽しめます。

 

4. 森づくり

BAUMでは、2021年に、岩手県で植樹を始めています。

 

店頭で育てられている、ナラの苗木を、伐採跡地に年間約600本植えるそうです。

 

植樹され育てられた樹木は、再び活用するようです。

 

 

 

 

土を触ることも、火を見ることも、木の葉の音も聞くことさえも、日常で感じることがなくなった現代。

 

BAUMという形で、自然と触れ合うことも新たな感触になるのではないでしょうか!

 

 

 

今日も読んでいただき、ありがとうございます!

 

じゅんじのブログでは、エシカルライフ、サステナブルライフ、環境問題を主に、あらゆる社会課題について共有したり、心が楽になる、心が健康になるようなことを皆様にお届けします!